川崎商工会議所 経営革新セミナー

SDGsの取り組み・確定拠出年金制度で会社の魅力アップ!  人材獲得・従業員定着に向けて ~事業主はどうするべきか~

 ◆少子化の進捗は年々人材獲得競争激化を招いています。この様な中、SDGsに対する姿勢や取り組みを重視する新卒者や中途採用求職者も増加し、正しくSDGsに取り組むことは企業存続の喫緊の課題と言えるでしょう。

また、高齢化の進捗に伴い老後資金の安定確保を担う制度導入は従業員定着・長期雇用を維持する有効な人材確保策と言えるでしょう。

 

◆今回のセミナーでは、求職者に対し、働きがいのある会社を広報(PR)する施策として、「SDGsの取り組み方法」、および「確定拠出年金制度導入」の二つの施策をテーマとして、少子高齢化の中で人材確保・従業員定着に悩まれる事業主はどうするべきなのかそのポイントと効果について解説いたします。 

◆ セミナー概要 ◆

 

・日時:令和5(2023)年5月30日(火) 午後3時〜午後5時(受付開始:午後2時半)

・場所:川崎商工会議所 2階 会議室5

    (川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル2階 JR川崎駅東口、徒歩3分)

・参加費:会員 無料  /  非会員 2000円 ※当日受付にてお支払いください。

・定員:会場参加 30名様(申し込み先着順) 

    WEB参加  50名様(申し込み先着順)

 

セミナー内容

 

第一部 SDGsの取り組み方法ABC

    講師:大西 浩氏

       (JFPC シニアコンサルタント、CFP、特定社会保険労務士、年金検定1級、年金アドバイザ2級、2級DCプランナー

        2030SDGsゲーム公認ファシリテータ)

    内容:持続可能な企業としての「SDGsの取り組み方法ABC」

        ー働き方改革とSDGsへの取り組みで取引先・従業員に選別される企業になる方法ー

       ・SDGsの背景・考え方・対外動向・SDGsに取り組まないリスクとは?

         ・SDGsに取り組む方法とそのメリット
       ・SDGsを起点とした各種人事制度の導入とは?

 

第二部 確定拠出年金制度に向き合う!

    講師:加藤 啓之

       (JFPCシニアコンサルタント、1級企業年金総合プランナー、1級FP技能士、証券アナリスト)

    内容:

       ・確定拠出年金とは?会社として制度導入のメリットとは?

         ・iDeCo加入希望者への対応

       ・制度導入事業主の新たな役割とは? 

【主催】  企業年金相談センター NPO法人企業・団体支援日本FP協議会 (略称:JFPC)

【共催】  川崎商工会議所

 

 

チラシはこちらから入手できます。
20230530セミナーチラシ.pdf
PDFファイル 517.9 KB

個人情報の取り扱いに関しては、こちらを参照してください。

◆ お申し込み方法について◆

下記フォームに入力し、メッセージ欄に会場参加かWEB参加を指定の上、5月23日(火)までにお申込み下さい。 

 

メモ: * は入力必須項目です